レア任務にはロケランが最適!ガールズスクール・オブ・スプライス攻略法【凍京NECRO】
凍京NECROの新イベント「ガールズスクール・オブ・スプライス」が始まった。
復刻「ガールズスクール・オブ・フェノミナ」の続編にあたるが、今回は野際雨姫子が出てこない。
だが、我らがイッパちゃんは今回も女装しての登場だw
そのうち★5キャラとして登場するのでは、なんて妄想している。
イベントは皆が大好きなスコアイベント。
★5アサルトライフルを大量に入手するチャンスだ。
イベント報酬の★4根崎湯子は貴重な特効キャラなので早期に確保すること。
このイベントは特効キャラが2人しかいないので特攻50%でも重要だ。
題して、「レア任務にはロケランが最適!ガールズスクール・オブ・スプライス攻略法」、始まります。

凍京NECROの新イベント「ガールズスクール・オブ・スプライス」は★5武器を手に入れやすいスコアイベントだ。
30凸武器が複数本作成可能なだけに、プレイヤーも毎回楽しみにしているはず。
今回ドロップするのは★5アサルトライフルの「ヴィスナ・スヴィシェーン」だ。
■イベントの基本ルール

イベントのストーリーが終了すると、周回用のマップが2つ登場する。
★5武器が欲しいなら学内調査(リスキー)を回るのが一番だ。
■周回用マップ
・学内調査(リスキー):レア任務が出やすいがスコアやドロップは少ない
・学内調査(バランス):レア任務が出にくい分スコアやドロップが多い
■レア任務はレア(装備)を回ろう

たまに発生するレア任務も2種類ある。
といっても★5武器が落ちやすいレア(装備)しか用はないのだが。
■レア任務の種類
・学内調査・レア(装備):★5武器が落ちやすいが時間が短い
・学内調査・レア(設計図):設計図が落ちやすい
学内調査・レア装備は★5武器が落ちやすい代わりに出現頻度が低い。
また時間も2分強と短いため、急いで回る必要がある。
■装備設計図は50枚で★5武器と交換できる

イベントで手に入る設計図だが、50枚集めると★5アサルトライフルと交換可能。
★5武器のドロップを狙って周回していると結構設計図が貯まるので、後でまとめて交換しよう。
■イベントで入手しておきたいアイテム
★4根崎湯子:スコア25000
根崎湯子専用ホログラフ:スコア14万までに4個
根崎湯子専用スキルメモリ:スコア395000までに10個
★5アサルトライフル:スコア100万までに8本
その他、クレイジードラゴンやガチャチケットなど
■イベントの特効キャラ

「ガールズスクール・オブ・スプライス」の特効キャラ
ピックアップガチャ★5「制服」チェルシー・モーグ:(アサルトライフル)特効100%
イベント報酬★4:根崎湯子(ロケットランチャー):特効50%
今回のイベントには特効キャラが2人しかいない。
ガチャで★5チェルシーが引けなかった場合、手に入るのは★4根崎湯子だけになってしまう。
湯子の特攻は50%だが、とても貴重なので最優先で入手しよう。
■根崎湯子はスコア25000で手に入る

さて、スコアイベントにおける目的だが、ズバリ★5武器の獲得だ。
スコアイベントのレア任務「レア(装備)」はとにかく★5武器が落ちやすい
イベント期間中に頑張れば30凸を10本作ることだって可能だ(とても大変だが)。
基本的にレア任務は「レア(装備)」だけを狙うことになる。
マップ周回でレア(装備)を引っ張りだすためにAPブーストを使うかは、手持ちのクレドラ数で判断してほしい。
APブースト3倍で回しても、レア(装備)がぜんぜん発生しないことはよくある。
せっかく出たレア任務が連続でレア(設計図)だったなんてことも普通だ。
■レア(装備)の周回で使った編成例

学内調査・レア(装備)用に使った編成だが、戦闘で使うのはロケラン2人でいい。
★5チェルシーと★4根崎は特効キャラとしてサブメンバーに置いておこう。
レア(装備)のステージに登場する敵はロケランだと2発で処理可能だ。
2waveで合計4発、かなり効率よく敵を倒せる。
最初、雨姫子の全体攻撃とかも試していたが、ロケランだけの方がクリア時間が短かった。
■レア(装備)の1wave目はロケラン2発


レア(装備)が出現したら攻略を急ごう。
制限時間が2分ちょいしかないため、1秒たりとも無駄にできない。
1wave目の雑魚は横に広がった感じで登場する。
だが、ロケランなら爆風で巻き込む範囲が広いため、合計2発で処理可能。
かなりサクサクと倒せるので気分がいい。
■2wave目も2回の攻撃で高速撃破


2wave目は最初の1発で前衛5体を吹き飛ばし、続く2発目で残りの1体を処理できる。
このロケラン編成にしたら4周を安定して回れるようになった。
通信環境が速い人なら5周も可能とツイッターで報告あり。
何より、お手軽に部隊を編成できるのでおすすめだ。
■高確率で★5武器がドロップ

レア(装備)はさすがに★5武器が落ちやすい。
それでも運が悪いと★4武器しか落ちない時もあるのでがっかりしないこと。
今のところレア(装備)に4回遭遇して、3本、4本、2本、5本の結果になっている。
このペースなら2日に1本は30凸が作れそうだ。
■一応レア(設計図)も回ってみたがイマイチ

レア(設計図)も出ていたので回ってみたが、本当に設計図しか落ちずイマイチだった。
これならレア(装備)だけを狙って周回した方がよさそうだ。
凍京ネクロのスコアイベント「ガールズスクール・オブ・スプライス」は★5アサルトライフルが落ちやすい。
Chrome版の環境でもレア任務を安定して4周回れたので、★5アサルトライフルの30凸が期待できる。
ただレア(装備)は出現率が少し低いので、クレドラの消費は多くなるだろう。
レア(装備)を狙って周回していれば自然とスコアも貯まるので、★4根崎湯子は簡単に手に入る。
■ガチャで★5チェルシーが手に入れば効率が上がる

今回は特効キャラが少ないので、ガチャを回す余裕があるなら★5チェルシーは狙ってもいいかもしれない。
正直こいつがいないとスコアが集めづらい。
スコア100万を目指すなら★5チェルシーの有無は大きいと思う。
スコアイベントは貴重な30凸武器を複数作るチャンスなので、クレドラを一気に使う覚悟も必要だ。
アサルトライフル系は今まで30凸を作る機会に恵まれなかったので、このチャンスを逃してはならない。
この記事が凍京ネクロ攻略の参考になれば幸いです。
【追記】
イベントでレア装備を出しまくり、★5アサルトラフル30凸を8本まで完成。
1億近くあったペレットが完全に枯渇したため、今回の30凸はこれにて終了。
クレドラの消費は激しいですが、頑張ればこれくらいは作れるようになります。
近日中に始まるレイドイベントで使ったペレットをがっつり回収しないとマジでヤバいw
■無事アサルトライフル30凸を8本まで完成

→ 凍京NECRO記事一覧 に戻る
→ ホーム画面 に戻る
復刻「ガールズスクール・オブ・フェノミナ」の続編にあたるが、今回は野際雨姫子が出てこない。
だが、我らがイッパちゃんは今回も女装しての登場だw
そのうち★5キャラとして登場するのでは、なんて妄想している。
イベントは皆が大好きなスコアイベント。
★5アサルトライフルを大量に入手するチャンスだ。
イベント報酬の★4根崎湯子は貴重な特効キャラなので早期に確保すること。
このイベントは特効キャラが2人しかいないので特攻50%でも重要だ。
題して、「レア任務にはロケランが最適!ガールズスクール・オブ・スプライス攻略法」、始まります。

「ガールズスクール・オブ・スプライス」の基礎情報
凍京NECROの新イベント「ガールズスクール・オブ・スプライス」は★5武器を手に入れやすいスコアイベントだ。
30凸武器が複数本作成可能なだけに、プレイヤーも毎回楽しみにしているはず。
今回ドロップするのは★5アサルトライフルの「ヴィスナ・スヴィシェーン」だ。
■イベントの基本ルール

イベントのストーリーが終了すると、周回用のマップが2つ登場する。
★5武器が欲しいなら学内調査(リスキー)を回るのが一番だ。
■周回用マップ
・学内調査(リスキー):レア任務が出やすいがスコアやドロップは少ない
・学内調査(バランス):レア任務が出にくい分スコアやドロップが多い
■レア任務はレア(装備)を回ろう

たまに発生するレア任務も2種類ある。
といっても★5武器が落ちやすいレア(装備)しか用はないのだが。
■レア任務の種類
・学内調査・レア(装備):★5武器が落ちやすいが時間が短い
・学内調査・レア(設計図):設計図が落ちやすい
学内調査・レア装備は★5武器が落ちやすい代わりに出現頻度が低い。
また時間も2分強と短いため、急いで回る必要がある。
■装備設計図は50枚で★5武器と交換できる

イベントで手に入る設計図だが、50枚集めると★5アサルトライフルと交換可能。
★5武器のドロップを狙って周回していると結構設計図が貯まるので、後でまとめて交換しよう。
■イベントで入手しておきたいアイテム
★4根崎湯子:スコア25000
根崎湯子専用ホログラフ:スコア14万までに4個
根崎湯子専用スキルメモリ:スコア395000までに10個
★5アサルトライフル:スコア100万までに8本
その他、クレイジードラゴンやガチャチケットなど
■イベントの特効キャラ

「ガールズスクール・オブ・スプライス」の特効キャラ
ピックアップガチャ★5「制服」チェルシー・モーグ:(アサルトライフル)特効100%
イベント報酬★4:根崎湯子(ロケットランチャー):特効50%
今回のイベントには特効キャラが2人しかいない。
ガチャで★5チェルシーが引けなかった場合、手に入るのは★4根崎湯子だけになってしまう。
湯子の特攻は50%だが、とても貴重なので最優先で入手しよう。
■根崎湯子はスコア25000で手に入る

レア任務にはロケランが最適!
さて、スコアイベントにおける目的だが、ズバリ★5武器の獲得だ。
スコアイベントのレア任務「レア(装備)」はとにかく★5武器が落ちやすい
イベント期間中に頑張れば30凸を10本作ることだって可能だ(とても大変だが)。
基本的にレア任務は「レア(装備)」だけを狙うことになる。
マップ周回でレア(装備)を引っ張りだすためにAPブーストを使うかは、手持ちのクレドラ数で判断してほしい。
APブースト3倍で回しても、レア(装備)がぜんぜん発生しないことはよくある。
せっかく出たレア任務が連続でレア(設計図)だったなんてことも普通だ。
■レア(装備)の周回で使った編成例

学内調査・レア(装備)用に使った編成だが、戦闘で使うのはロケラン2人でいい。
★5チェルシーと★4根崎は特効キャラとしてサブメンバーに置いておこう。
レア(装備)のステージに登場する敵はロケランだと2発で処理可能だ。
2waveで合計4発、かなり効率よく敵を倒せる。
最初、雨姫子の全体攻撃とかも試していたが、ロケランだけの方がクリア時間が短かった。
■レア(装備)の1wave目はロケラン2発


レア(装備)が出現したら攻略を急ごう。
制限時間が2分ちょいしかないため、1秒たりとも無駄にできない。
1wave目の雑魚は横に広がった感じで登場する。
だが、ロケランなら爆風で巻き込む範囲が広いため、合計2発で処理可能。
かなりサクサクと倒せるので気分がいい。
■2wave目も2回の攻撃で高速撃破


2wave目は最初の1発で前衛5体を吹き飛ばし、続く2発目で残りの1体を処理できる。
このロケラン編成にしたら4周を安定して回れるようになった。
通信環境が速い人なら5周も可能とツイッターで報告あり。
何より、お手軽に部隊を編成できるのでおすすめだ。
■高確率で★5武器がドロップ

レア(装備)はさすがに★5武器が落ちやすい。
それでも運が悪いと★4武器しか落ちない時もあるのでがっかりしないこと。
今のところレア(装備)に4回遭遇して、3本、4本、2本、5本の結果になっている。
このペースなら2日に1本は30凸が作れそうだ。
■一応レア(設計図)も回ってみたがイマイチ

レア(設計図)も出ていたので回ってみたが、本当に設計図しか落ちずイマイチだった。
これならレア(装備)だけを狙って周回した方がよさそうだ。
まとめと考察
凍京ネクロのスコアイベント「ガールズスクール・オブ・スプライス」は★5アサルトライフルが落ちやすい。
Chrome版の環境でもレア任務を安定して4周回れたので、★5アサルトライフルの30凸が期待できる。
ただレア(装備)は出現率が少し低いので、クレドラの消費は多くなるだろう。
レア(装備)を狙って周回していれば自然とスコアも貯まるので、★4根崎湯子は簡単に手に入る。
■ガチャで★5チェルシーが手に入れば効率が上がる

今回は特効キャラが少ないので、ガチャを回す余裕があるなら★5チェルシーは狙ってもいいかもしれない。
正直こいつがいないとスコアが集めづらい。
スコア100万を目指すなら★5チェルシーの有無は大きいと思う。
スコアイベントは貴重な30凸武器を複数作るチャンスなので、クレドラを一気に使う覚悟も必要だ。
アサルトライフル系は今まで30凸を作る機会に恵まれなかったので、このチャンスを逃してはならない。
この記事が凍京ネクロ攻略の参考になれば幸いです。
【追記】
イベントでレア装備を出しまくり、★5アサルトラフル30凸を8本まで完成。
1億近くあったペレットが完全に枯渇したため、今回の30凸はこれにて終了。
クレドラの消費は激しいですが、頑張ればこれくらいは作れるようになります。
近日中に始まるレイドイベントで使ったペレットをがっつり回収しないとマジでヤバいw
■無事アサルトライフル30凸を8本まで完成

→ 凍京NECRO記事一覧 に戻る
→ ホーム画面 に戻る