ダイワスカーレットで先行逃げ切り!スピード+スタミナ特化必勝法【ウマ娘】
-
ウマ娘初期5人衆の1人、ダイワスカーレット。ゲームの初期画面で待ち受けに陣取っているため、知らないプレイヤーはいないウマ娘だ。ダイワスカーレットの適正はマイルと中距離。脚質は逃げと先行が向いている。このマイルや中距離は適正を持ったライバルウマ娘も多いためかなりの激戦区。育成自体もスピードやスタミナをバランスよく鍛える必要がある。ダイワスカーレットから特化型ではなくバランスが大切になってくるのだ。その...
【ウマ娘】ハルウララでも勝てる!スピード特化の育成でURA優勝を狙う
-
ハルウララは初期ウマ娘の1人だが、この娘の育成が意外と難しい。レアリティは★1でステータスも低め。史実のハルウララの同様に強いウマ娘とは言い難い。だが、ダートに強く、サクラバクシンオー同様にスピード特化で鍛えれば、URAファイナルズだって十分優勝できる。ハルウララはブラックな金策もしやすい。序盤の育成期間が長いため、ひたすらレースに出て負けまくる「ハルウララ金策」があるのだ。だが、ハルウララでも楽に勝て...
連合戦の決戦エリアは育成効率4倍!戦力30000以下で挑め【ミストレ/ミストトレインガールズ】
-
複数のボスを倒す少し面倒なイベント「連合戦」だが、実はキャラの育成面では過去最高の素晴らしいイベントだ。目指すポイントは決戦エリア。ここの雑魚敵を倒すと全キャラ獲得能力&熟練4倍のボーナスが付く。決戦エリア前の通常エリアでも3倍だったが、絶対に決戦エリアの方がお得。雑魚の数が異常な位多くて敬遠されがちだが、とある手順を踏むとほとんど初心者エリアと化すからありがたい。題して「連合戦の決戦エリアは育成効...
上級マップがありえないほど簡単!復刻不死の兵士攻略法【対魔忍RPG】
-
対魔忍RPGの復刻イベント「不死の兵士」が始まった。すごろく状のマップで駒を動かしていくマップイベントなので、戦う相手を任意に選びながら進めることができる。今回は特に上級マップが簡単だ。マップの外周を通るだけでボスに到達できるのでありがたい。イベント報酬はSR「猪突猛進」仲森奈々華。お腹の腹筋(シックスパック)に強者の風格を感じる。見た目もかわいく艶やかなので絶対に入手しておきたい。題して「上級マップ...
【ウマ娘】スマホとデータ連携すればDMM版でもリセマラ可能!ジュエル500個の特典付き
-
何かと話題が尽きないウマ娘のDMM版の配信が始まった。ようやくPCでもウマ娘を遊べるようになったわけだ。スマホ版とDMMのPC版との違いは画面の見やすさだろう。DMM版は画面のサイズを引き延ばせるのでありがたい。それとスマホのようにバッテリー残量を気にする必要がない。自宅でゆったりプレイできるので、大音量で遊んでも問題なし。そこでDMM版ウマ娘を遊ぶ際の注意点をいくつか取り上げたい。なお、スマホとDMM版をデータ連...
レアエネミーが旨い!復刻ふうま天音と秘密の館攻略法【対魔忍RPG】
-
対魔忍RPGの復刻イベント「ふうま天音と秘密の館」が始まった。ちょっとシリアスな天音の過去編ストーリーがかっこいい。今回のイベントは一番周回の楽なボックスガチャイベントだ。上級、超上級のマップを周回してチケットを集め、9箱目を目指してガチャを引きまくるだけ。イベント報酬のSRキャラは若かりし頃のふうま天音さん。実はめっちゃ優秀なので未所持なら絶対に手に入れよう。上級や超上級のボスマップにはレアエネミーも...
超上級は速攻で倒す!決戦クエストワーウルフ攻略法【対魔忍RPG】
-
対魔忍RPGの決戦クエスト「決戦ワーウルフ」が始まった。イベントでも何度か登場しているトラジローの兄貴分だ。ワーウルフは超人属性で高い火力と状態異常の麻痺を使ってくる。上級は楽に倒せるが、超上級のワーウルフはさすがに強い。HPが減るごとにスキルが強化されていくので長期戦は不利になりやすい。できるだけ速攻でたたみかけるがの一番だろう。題して「超上級は速攻で倒す!決戦クエストワーウルフ攻略法」、始まります...
小さなフィギュアをきれいに飾る!100均ケースの選び方
-
ねんどろいどプチのような小さなフィギュアは価格も安く、手に取るとかわいいので集め始めると止まらなくなる。「フィギュアは1つ買うとすぐに仲間を呼ぶようになる」の格言通り、小さなフィギュアは油断するとあっという間に増殖する。そうなると困るのがフィギュアの置き場だ。PCの前や机の上がねんどろいどのようなフィギュアで埋まっていた、なんてことはよく聞く話だったりする。そんなフィギュアの整理で役立つのが小型のフ...