Junyouの隠れ家

【自家製歴7年】臭い!黒にんにくの激臭を防ぐにおい対策

-
食べて美味しく、健康にもいいと評判の黒にんにく。家庭でも炊飯器(電子ジャー)があれば作れるのだが、そこで問題になるのが強烈な「にんにく臭」。何も「臭い(におい)対策」をせずに自宅で黒にんにくを作ると、マジでえらい目に遭うことに。とんでもない近所迷惑だ。7年間自家製黒にんにくを作り続けた我が家でも、初めて挑戦した時には激臭の洗礼を受けた。家じゅうが1週間近くにんにく臭くなったもの(マジで臭い)。そこで...

三国志真戦本音レビュー序盤のプレイ評価と初心者向け攻略法

-
コーエーの三国志をベースにしたスマホゲーム「三国志真戦」。これが、スマホゲームとは思えないほど面白い!コーエーの三国志といえば、曹操、劉備、孫権といった英雄達が中華の大地でしのぎを削るSLGで有名だ。この「三国志真戦」ではプレイヤー1人1人が君主(といっても地方豪族レベルだが)となり、領土を広げて天下統一を目指すというもの。当然単独でなしえる事業ではなく、仲間を集めて同盟を作り、ゆくゆくは建国までこぎ...

ディアブロイモータル本音レビュー序盤のプレイ評価と面白い点

-
ディアブロと言えばウィザードリィやウルティマと並ぶ名作RPGだ。その最新作として登場したのがスマホRPGの「ディアブロイモータル(Diablo immortal)」になる。ディアブロイモータルはスマホでも楽しめるようにかなり操作しやすいのが特徴。レベリングやアイテム集めに没頭するハスクラ要素もしっかり受け継がれていて、スマホRPGとしては非常に面白い。だが熱心なディアブロ愛好家からの評価はイマイチという不思議な状況になっ...

上級は配布キャラで周回可能!復刻夏のオトコ祭り攻略法【対魔忍RPG】

-
対魔忍RPGの復刻イベント「夏のオトコ祭り」が始まった。すごろく状のマップを周回するマップイベントだが、配布で水着姿のSR黒田巴が手に入る。今回のイベントで登場する貴重な水着の女性キャラ(?)だ。イベントでは水着キャラが多数登場するが、そいつらは全部オトコ。マップイベントのボス「ルル・マンハッタン」は精神属性なので魔性属性のアタッカーが有効。題して「上級は配布キャラで周回可能!復刻夏のオトコ祭り攻略法...

スカイリムSEでかわいい制服を!コンソールと「Qasmoke」を活用しよう

-
スカイリムSEのMODには、導入しても鍛冶場(クラフト)で作れない装備やアイテムも存在する。そうしたアイテムを使いたい場合にお世話になるのがコンソールコマンド「coc」で移動する「Qasmoke」だ。「Qasmoke」はテストルームらしいのだが、MODによってはクラフトできないアイテムもここで購入可能になる。そこで今回はこの「Qasmoke」の使い方と、ここでしか購入できないMOD装備を紹介しよう。正直、コンソールに慣れていなくて...

クエストやレイドの必需品!SR疾駆の集め方と活用法【対魔忍RPG】

-
対魔忍RPGの装備の中で最近特に重要になったのが疾駆だ。疾駆の4セットボーナス「戦闘開始時にSPが特大回復(100%)する」が極めて強力で、クエスト周回やレイドに欠かせない装備になっている。SP回復だけならRランクの装備から可能なのもありがたい。初心者は最初にRやHRを集めて、その後SRに移行する手が使える。今回はこの疾駆装備の集め方や活用法を考えてみたい。題して「クエストやレイドの必需品!SR疾駆の集め方と活用法」...

エターナル序盤レビュー、王道プレイが楽しい国産MMORPG

-
夏休み到来!こんな時は本格的なMMORPGをやってみたくなるもの。そこで気になったタイトルがMMORPG「エターナル(ETERNAL)」だ。まだMMORPGとしては新しく、「国産」「キャラデザに天野喜孝」など、何かと話題に上ったタイトル。最近ではPS5/PS4やスマホにも対応して、マルチプラットホーム化が進んでいる点も見逃せない。とはいえ、やるなら大画面で操作の自由度の高いPC版が一番。一人の初心者として、エターナルの楽しみ方を紹...