DMMクソゲー夏の陣!戦慄のクソゲージェットストリームアタック
-

西暦2018年、DMMはクソゲーの炎に包まれた!
この年の夏にDMM GAMESが繰り出した新作群がヤバかった。
7月初頭から立て続けに3本もの新作ラッシュ。
「ヒャッホウ、どれから始めるか迷っちまうぜ!」と待ち構えたユーザー達をDMMは恐怖のどん底に叩き落したのだ。
まさかの「クソゲー3連発」、クソゲージェットストリームアタックだ!
新規リリース3本が立て続けにクソゲーになるなど、誰が予想できようか。
DMMのゲームには魔物が潜んでいるとよく聞くが、新作がことごとく爆死するとは思いもよらなかった。
正にクソゲー夏の陣、クソゲーの爆風がユーザーに襲い掛かる。
題して「DMMクソゲー夏の陣!戦慄のクソゲージェットストリームアタック」、始まりますw
目次
1: 多くのユーザーが期待していたであろう夏の新作
2: DMMクソゲー夏の陣の開幕!
3: 開始直後に終わった「Oblivious」
4: 最後の砦、サモンガールクルセイドもやらかした
5: まとめと考察
多くのユーザーが期待していたであろう夏の新作
2018年の夏はDMMの新作が目白押しで、非常に楽しみだった。
6月に配信された「クラン戦記」がバグまみれでがっかりさせられたこともあり、期待はかなり高かったのだ。
マジでどのゲームの攻略記事を作るか、ウキウキしていたほど。
そんな暑い7月上旬、ついにDMMの新作ラッシュが始まった。
トップバッターの「Marchen Nocturne(メルヘン ノクターン) 」、次鋒「Oblivious」、そしてラストを飾る「SUMMON GIRLS CRUSADE(サモンガールクルセイド)」の3本だ。
どのゲームも事前登録ガチャは割と賑わっていたと思う。
そして運命の時はやってくる。
地獄の始まりだ。
まさか、待ちわびた新作が「DMMクソゲー夏の陣」などと呼ばれることになるとは夢にも思わなかった。
■クソゲー夏の陣の時系列
7/9:Marchen Nocturneのサービス開始
7/9:Marchen Nocturneは長期メンテ突入
7/11:Obliviousのサービス開始
7/11:Obliviousは長期メンテ突入
7/12:サモンサーガクルセイドのサービス開始
7/12:ガチャ石増殖バグ発覚も放置して爆死
7/26:凍京NECROのβサービス開始
7/26:凍京NECROは長期メンテ突入→12月復活
7/9:Marchen Nocturneは長期メンテ突入
7/11:Obliviousのサービス開始
7/11:Obliviousは長期メンテ突入
7/12:サモンサーガクルセイドのサービス開始
7/12:ガチャ石増殖バグ発覚も放置して爆死
7/26:凍京NECROのβサービス開始
7/26:凍京NECROは長期メンテ突入→12月復活
DMMクソゲー夏の陣の開幕!
7/9、最初の新作「Marchen Nocturne(メルヘン ノクターン) 」が始まった。
この時、私はまだのんびりしていて、夕方くらいからプレイを始めるつもりでいた。
そして、情報収集とばかりに某掲示板を訪れて愕然となる。
掲示板には「日本語表記が怪しい」、「ガチャ石が吸われた」、「エラーで全然進まない」など、不穏な書き込みが溢れていたのだ。
これは尋常ではない何かが起こっている。
ガチャでも問題が発生していた。
10連で「☆6キャラ確定」と言われていたのに☆6装備が出てきたのだ。
当然ガチャを回したユーザーは怒り心頭、どういうことだと運営に凸る事態に。
そしてこの件に関する運営からの返答が火に油を注ぐことになる。
開設者:メルヘンノクターン運営チーム.
【運営からのお知らせ】
応援感謝特別ガシャが10連を引いた際には★6キャラ或いは★6装備を1点が確定で排出される特別なガチャです。
■問題となった運営のお知らせ

この杜撰な対応にユーザーは唖然、いつの間にかキャラ確定はなかったことにされていた。
そして、この後唐突にメンテに突入してしまったのだ。
私が事態に気づいてINしようとした時にはもう手遅れで、メンテが始まっていた。
■メルヘン撃沈、長期メンテへ…

まさかメルヘンがプレイする前から爆死してしまうとは思わなかった。
メンテはそのまま長期メンテに変更されて、7月中に再開するかも不明だ。
そしてトドメが運営からの追加通知。
■ちょ、データリセットって何?

なんかデータを全部をリセットしそうな事態になっていた。
DMMゲーム夏の陣、一の矢は放つ前から折れてしまったようだ。
正直、これはないわ~。
■某掲示板のユーザーの声
・やろうとしたらサービス終了してた
・まだプレイしてないけどこの時点でオトギの百倍くらい面白い
・帰宅ワイ、完全終了のお知らせwww
・せっかく出した☆7返せ!
・唐突なメンテはやめろ
・やろうとしたらサービス終了してた
・まだプレイしてないけどこの時点でオトギの百倍くらい面白い
・帰宅ワイ、完全終了のお知らせwww
・せっかく出した☆7返せ!
・唐突なメンテはやめろ
開始直後に終わった「Oblivious」
7/11に始まるはずだった「Oblivious(以下オブリ)」は、キャラの絵がかわいかったこともあり事前登録での人気は高かった。
そのまま普通に遊べていれば夏の覇権を握れたかもしれないポテンシャルを秘めていたわけだ。
しかしDMMの新作ゲームは甘くなかった。
二の矢として放たれたオブリも、そのままへし折れてしまったのだw
ゲーム開始直後から異様なくらいにメモリを食うことが判明し、ゲームがまともに動かない事態に陥った。
某掲示板でも、「メモリを16GB積んでるのに落ちる」とか「重すぎてプレイできない」など悲鳴が上がっていた。
私も開始したものの、まともにプレイできず断念。
■この画面から進めなかった

そしてオブリもすぐに長期メンテに突入してしまった。
ろくにプレイもさせてもらえないとはこれいかに。
ゲームのキャラがとてもかわいくて期待していたのだが、せめてまともに動いてほしかった。
■オブリもサービス開始直後に撃沈!

メルヘン、オブリと連続で長期メンテ突入、これは非常事態だ。
ここまでくると「二度あることは三度ある」の格言が頭をよぎる。
だがしかし、オブリは不死鳥のごとく蘇った!
【追記】
7/19午後3時、長期メンテに突入していたオブリが返ってきた。
今度は途中で止まることなく無事起動(かなりメモリ消費がやばかったが)。
一度動き出せば我が家の環境では結構サクサク動いてくれた。
そう、こういう動作を待っていたのだ。
■7/19にオブリ再起動、今度はちゃんとプレイできるぞ

ちょっと気になったのがメモリ消費。
メインメモリを16GB積んでいるが、常時6.5~7GBも消費している。
他のソフトと同時使用はかなり怖いので、用のないアプリは全部閉じておいた方がよさげだと思う。
最後の砦、サモンガールクルセイドもやらかした
明けて7/12、DMM夏の陣最後の作品「SUMMON GIRLS CRUSADE(サモンガールクルセイド)」が始まった。
前の2本がゲームにすらならなかったため、不安が募る。
しかし奇跡は起こった、起こったかに見えた。
サモンはなんと普通に動いたのだ。
まさか動くだけでユーザーから「すげぇ」と言われる日が来るとは思わなかった。
■唯一まともに起動したサモンガールクルセイド

ゲーム起動時のロードこそ長いものの、一度動けば挙動も軽く、爆死した2作と比べて非常にしっかりとした作りの印象を受けた。
このまま何事もなければ夏の覇権を取れたかもしれなかったのだが。
これも運命なのか、サモンも盛大にやらかしてしまった。
サモンは一般向けとR向けの両方でプレイできたのだが、ガチャ石の無限増殖バグ(Dupe)が発生した。
特定の操作をするとイベント報酬(ガチャ石)が無限に手に入ったというから非常にヤバい。
ここで運営がサーバーを止めるなど素早く対応をしていれば良かったのだが、メンテもなくそのまま続行。
ユーザーには「やった者勝ち」という最悪の印象を植え付けることになる。
運営は「対応した」と言うが、ユーザーからまったく信じてもらえず士気崩壊。
ガチャ石増殖バグはマジで致命的なので勘弁してほしい。
サモンのシステムだと強くなるためには廃課金が必須で、ガチャが渋い面もマイナスポイントになっていた。
■サモンは割と普通に遊べただけにもったいない

サモンは唯一まともに動いていただけに、こうした所で爆死するのは非常に残念だ。
他の2作よりはマシなものの、運営の対応の悪さでクソゲー認定するしかない。
まさか、中華三部作が揃ってクソゲーだったとは、誰が予想しえようか。
一本の矢は折れやすいが三本束ねれば、と思った新作群は見事にへし折れたw
クソゲーは何本束ねてもクソゲーにしかならないようだ。
ジェットストリームアタックを食らった連邦の一般兵の気分だな、誰か助けて。
まとめと考察
DMM夏の新作は事前登録から賑やかだっただけに期待は大きかった。
蓋を開けてみたら、まさかのクソゲー夏の陣。
正直、嘘だと言ってほしい。
DMMは昔からクソゲーが多かったが、7月のクソゲーラッシュは酷すぎる。
唯一まともに動いたのはサモンくらいで、他2本はゲームのプレイすらままならなかった。
基本無料ゲームだといっても、新作がことごとくクソゲーなのはシャレにならない。
■割と洒落になってない某掲示板のAA

某掲示板でこんなコメントが載っていた。
「メルヘン、オブリ、サモン、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
黒い(クソゲー)三連星の破壊力は凄まじかった。
ガンダムに乗れない我ら一般ユーザーは見事に蹂躙されて阿鼻叫喚だ。
この後に控える新作もやっぱりクソゲーなのかと、期待に胸がアツくなる。
DMMさん、お願いだから審査はもうちょっとしっかりやってほしい。
プレイヤーのHPはもうゼロよ…orz
そしてクソゲー夏の陣に動きがあった。
密かに夏の大本命と思っていた「凍京ネクロ」までが逝ってしまったのだ。
7/26よりβ開始の予定だったが開始直後にメンテが入り、復活は年末の12月まで待たされることとなった。
■まさかネクロよ、お前もか…orz

やばい、DMM新作群はヤバすぎる。
今となっては笑い話だが、2018年のDMMはマジでクソゲーが乱舞していた凄まじい年だった。
ゲーム界の「蟲毒」、DMM GAMESで生き残るのはどのタイトルだ?
◇ 面白いスマホゲームをお探しなら? ◇

「面白いスマホゲームはないか?」と漠然と探してもなかなか見つからないもの。
そこで実際に私がプレイし簡単な感想をまとめた「おすすめ19選」を用意。
RPG、SLG、パズル等のジャンルごとに「これは!」と思ったおすすめゲームをまとめて紹介しています。
面白いスマホゲームをお探しなら、ぜひ一度この記事を見てみてください。
■ぜひ遊んでみてほしいスマホゲーム19選
→ ホーム画面 に戻る