復刻はアイテム集めが超簡単!到来肉の時代攻略法【東京/凍京ネクロ】
-

凍京NECRO(トウキョウネクロ)の復刻イベント「到来!肉の時代!」が始まった。
焼肉をがっつり食いたくなるようなタイトルだが、イベント内容は3種類のアイテム(今回は肉)を集めるタイプの収集イベントだったりする。
イベント恒例の限定ガチャでは★5ロリヤ・ロマーノビッチと★4サーニャ・サイベリアンが手に入る。
ドロップ率を上げる特効キャラなので、できれば入手しておきたい。
イベントで重視したいのがイベント報酬キャラの★4シローだ。
スキル強化システムのおかげでLV5まで育てるとかなり使えるキャラになる。
★4なのに下手な★5よりも強くなるとか、初心者には嬉しい配慮だ。
題して「復刻はアイテム集めが超簡単!到来肉の時代攻略法」、始まります。
復刻イベント「到来!肉の時代!」の基礎情報
復刻イベント「到来!肉の時代!」は3種類のアイテムをかき集める収集イベントだ。
集める対象は白肉、茶色肉、黒肉の3種類。
白肉はイベキャラ関連、茶色肉はスキルメモリ、黒肉は★5武器と肉の種類ごとに手に入るアイテムが異なっている。
結構古いイベントなのでやったことがない人も多いのではなかろうか。
まずは白肉を最優先で集めて★4シローを入手しよう。
シローは特効100%の効果があるので、イベントのアイテム収集効率を上げられる。
シロー入手後は自分のペースでゆっくり必要な肉を集めればいいと思う。
■肉の種類によって手に入るアイテムが異なる

今回のイベントでは集めておきたいアイテムが結構ある。
個人的に★4シロー>専用ホロ>シロースキル>★5武器>Sマテその他の優先順位じゃないかと考えている。
入手しておきたい交換アイテム
★4シロー:白肉8000個
シロー専用ホロ:4枚合計白肉9000個
シロースキルメモリ:10枚合計茶色肉38250個
★5汎用スキル:2枚合計茶色肉18000個
★5ガストロノミア:10本合計黒肉84000個
その他、Sマテリアルやクレイジードラゴン、紅茶など
欲しいアイテムを確認してみたが、スキルメモリの存在が周回数を押し上げることになりそうだ。
周回を頑張れば★5フォークも10本入手できるのがありがたい。
■今回は汎用キャラに特効なし

「到来!肉の時代!」の特効キャラ
限定ガチャ★5:ロリヤ・ロマーノビッチ(鈍器)特効200%
限定ガチャ★4:サーニャ・サイベリアン(刀)特効100%
イベント報酬★4:シロー(鈍器):特効100%
今回は特効キャラの数が少ない。
アイテムのドロップ数を上げるためにも、できれば★5ロリヤや★4サーニャはいたほうがいいだろう。
■出ると嬉しい★5ロリヤ、特効200%なり

ただ、戦力としてはかなり微妙。
★4シローをスキルLV5まで強化した方が強力かもしれないw
■シローはスキルLV5で攻撃力450%まで強化できる

レア任務からは全種類の肉が落ちる
今回のイベントは地味に集める肉の数が多い。
だが、レア任務からは全種類の肉が落ちるのでアイテム集め自体はかなり簡単になっている。
その代わり設計図は落ちないので★5武器集めには適していない。
どの色を回ってもレア任務は共通なので、「ちょっと数が足りないかな」と思う色を中心に周回するといいだろう。
■肉集めに使った編成例

正直、編成は適当。
サブに特効キャラを並べて、メインには複数攻撃できるキャラを使うと周回速度が速くなる。
特に少ないスキルターンで範囲の広いAS攻撃が放てる★4シャオや雨姫子、オリガなどはこうした雑魚周回に最適だ。
■黒肉のレアステージは10分

実際のマップ周回だが、とりあえうレア任務を引っ張り出そう。
レア任務は2wave構成でどちらも4匹しか出てこない。
1wave目はシャオの全体攻撃で一撃だ。
■2wave目は雨姫子の攻撃で終わる

2wave目も4匹だが、少し配置が遠い。
雨姫子のような範囲が広い攻撃が楽ちん。
とにかくこの復刻はレア任務の周回が簡単だ。
検証では全体攻撃を使っているが、別に通常攻撃だけで倒しても問題ない。
レア任務の時間も約10分と長いのでイベント交換用のアイテムはすぐに貯まると思う。
さっさと復刻は終わらせてしまおう。
■一応レア任務から★5フォークはドロップした

あまりドロップ率は高くないが、たまにレア任務から★5鈍器が落ちる。
今回は設計図や装備探索任務がないので30凸を作るのは厳しいだろう。
★5が落ちたらラッキー程度に思うのが一番だ。
まとめと考察
今回の復刻イベント「到来!肉の時代!」はレア任務で全色の肉が落ちるため、イベントの攻略はとても簡単だ。
★5ロリヤを持っていなくても、2日もあれば重要なアイテムは全部交換できると思う。
アイテム収集を効率的に行うためにも、最初に★4シローの獲得を急ぎたい。
シロー入手後はスキルLV5を目標に、シローのスキル10枚獲得を目指すといいだろう。
シローはスキル強化のおかげで、★4なのに下手な★5よりも強くなる。
初心者なら頑張ってスキルLV5まで育ててみてほしい。
復刻イベントは開催期間が短いため、一気に終わらせてしまうのがいいだろう。
イベント自体は簡単なので息抜き程度に攻略してみてほしい。
この記事が凍京NECRO攻略の参考になれば幸いです。
→ 凍京NECRO記事一覧 に戻る
→ ホーム画面 に戻る