毒対策で超上級周回も楽!決戦クエスト妖魔の対魔忍攻略法【対魔忍RPG】
-

対魔忍RPGの決戦クエスト「妖魔の対魔忍」が始まった。
紅イベントによく出てくる下忍の篝が登場だ。
篝は魔性属性で状態異常に毒を使ってくる。
だが、この篝、実は倒しやすい。
毒対策とHP/SP回復さえきっちりこなせば、割と簡単に倒すことができる。
さすがに初心者には大変かもしれないが、決戦クエストは毎月キャラ入れ替えで何度もやってくるので、倒せるようになってから挑めばいい。
超人属性の高火力キャラを使って速攻で叩き潰そう。
題して「毒対策で超上級周回も楽!決戦クエスト妖魔の対魔忍攻略法」、始まります。
超上級の篝は毒対策をすれば楽
決戦クエストは今まで何度も紹介しているので、イベントの進め方は過去記事を参考にしてもらいたい。
決戦「妖魔の対魔忍」のボスは魔性属性の篝なので、超人属性の攻撃が有効だ。
リーダーにラック100のオーガ奴隷、アタッカーにフル装備アサギを入れれば、後はHP/SP回復要員だけでも速攻で倒せる。
■決戦妖魔の対魔忍のスケジュール

最初に開催スケジュールを見てほしい。
決戦妖魔の対魔忍は月火金土日の週5日間。
篝が対象になっていない水曜や木曜は注意しよう。
最低限、いつ篝を倒せるかは要確認だ。
篝の対処では「毒」対策を行うと難易度が一気に下がる。
特に五車祭の幻影不知火を持っていると、今までの決戦クエストで一番楽な攻略になるかもしれない。
■篝は毒さえ封じてしまえば戦いやすい

■篝の特徴
・状態異常の毒を使ってくる
・HPダウンのデバフが地味に厄介
状態異常の毒は地味に嫌らしいが、幻影不知火がいると毒を即打ち消して同時にSP回復もできるので戦いがとても楽になる。
■篝の超上級に使った編成例

篝は魔性属性なのでアタッカーは超人属性のオーガ奴隷とフル装備アサギを使用。
オーガ奴隷はラック100も兼ねており今回はとても役立つ。
毒対策の幻影不知火とヒーラーにそに子、最後の1枠は予備ヒーラーに双子を入れている。
この双子枠は他のHP/SPヒーラーにしたり、音速さくらでアタッカーを増やすなど好みで入れ替えるといいだろう。
一応この編成だと6ターンあたりから毎ターン奥義発動が可能になる。
■編成メンバー■
リーダー:オーガ奴隷(ラック100&アタッカー)
アタッカー1:フル装備アサギ(メインアタッカー)
ヒーラー1:幻影不知火(毒回復、SP回復、DEFバフ)
ヒーラー2:そに子(SP/HP回復)
ヒーラー3:双子(SP/HP回復)
サポート:舞(SP/HP回復)
ちょっとヒーラーを盛りすぎかもしれないが、これで毎ターンHP全回復、6ターン以降は毎回奥義発動で、一気に削る速度が加速する。
放置していても倒せるので安定性は高いと思う。
■使用した装備例

■使用した装備■
オーガ奴隷:無双4、双撃2
フル装備アサギ:天賦4、奮迅2
幻影不知火:輝煌4、重撃2
そに子:輝煌4、重撃2
双子:疾駆4、隠影2
■超上級篝は基本オートで放置

さて、実際の篝との戦闘だが、これが非常に楽。
戦闘開始後はオートで放置しておくだけ。
よほど運が悪くないとキャラが沈まないので安心できる(HPデバフを食らった時が危ない)。
■メイン火力はアサギの奥義


この編成ではオーガとアサギの奥義でガリガリと篝のHPを消すっていく感じになる。
序盤はゆっくりだが、6ターンあたりから奥義が毎回発動可能になる。
クリティカルが決まれば1発で3万近く削ってくれるのが大きい。
■HP残り10万あたりから一気に終わる

この段階になると削る速度が一気に加速。
後はアサギがクリティカルを出すかどうかで戦闘ターン数に差が出てくる。
クリティカル多めなら12-3ターン、まったく出ないと15ターンちょいという感じ。
■だいたい13ターン前後でケリがつく

アサギの機嫌次第だが、平均すると13ターンくらいでケリがつく。
今のところ検証を兼ねて20戦ほどしたが、全滅は1度もなかった。
■篝のドロップ率はそこそこ高い、かも

ラック100のオーガ奴隷を使っているため、ボーナスドロップが期待できる。
2回に1回は篝が落ちてくれる感じなので集まりも悪くない。
まとめと考察
対魔忍RPGの決戦クエスト「妖魔の対魔忍」は篝が倒しやすくてとても助かる。
討伐も15ターン以内に終わるため、他の決戦クエストより時間効率もいい。
今回の決戦クエストが楽になるかどうかは五車ガチャの幻影不知火を持っているかどうかも影響する。
不知火未所持の場合は毒対策で先頭にRウィスプを使うなど、編成に工夫が必要になってくるだろう。
この記事で紹介している編成はあくまで「参考例」なので、ぜひ自分の環境にあった編成を試してみてほしい。
■篝はラック100が作りやすそう

だが、今までの決戦クエストに比べてかなり戦いやすいのは事実だ。
ぜひ篝をラック100まで育ててあげよう。
この記事が対魔忍RPG攻略の参考になれば幸いです。
【追記5/2】
篝のラック100だが、作り始めて2日で完成してしまった。
今まで作ったラック100の中でも一番作りやすかった。
■ラック100の篝は実質2日で完成

【おすすめ対魔忍RPG関連記事】
・五車祭ガチャのための効率的な対魔石の集め方
・最強装備の作り方と初心者向けおすすめ編成
・序盤攻略とキャラ育成は信頼度とレベル上げを最優先
・ボス戦に便利!特大攻撃/全体攻撃キャラ一覧
・ポイントサイトを活用して無料でDMMポイントを手に入れる
・五車祭ガチャのための効率的な対魔石の集め方
・最強装備の作り方と初心者向けおすすめ編成
・序盤攻略とキャラ育成は信頼度とレベル上げを最優先
・ボス戦に便利!特大攻撃/全体攻撃キャラ一覧
・ポイントサイトを活用して無料でDMMポイントを手に入れる
→ ホーム画面 に戻る
→ 対魔忍RPG攻略一覧 に戻る