ボス戦に使いたい状態異常スキル持ちキャラ一覧【クリムゾン妖魔大戦】
-

クリムゾン妖魔大戦でよく開催される「玉魂」獲得イベント。
これに登場するボス級の攻撃がどいつもこいつも嫌らしい。
何の対策もなしに挑むと、こちらの奥義チャージが貯まる前にボスの奥義が発動して、主力が落とされたり全体攻撃を食らって壊滅する。
そこでこうしたボス戦を有利に戦える「状態異常スキル」持ちのキャラをピックアップしてみた。
取り上げたのは「スタン」「火傷」「毒」「物理防御力ダウン」「魔法防御力ダウン」の5種類。
ボスの奥義を阻害しつつ、継続ダメージを与えるのが目的なので「スキル攻撃」のみに限定した。
正直「奥義」はトドメ用なので使っている暇はないw
題して「ボス戦に使いたい状態異常スキル持ちキャラ一覧」、始まります。
状態異常スキル持ちキャラ一覧
【スタン】スキル持ちキャラ
![]() | ★3緋村アンリ 【鎮めるもの】 | 前方範囲内の敵 確率:2秒 |
![]() | ★3土蜘蛛 【闇より深き双眸】 | 2番目に近い敵 確率:2秒 |
![]() | ★3天花寺ムウ 【退魔士協会No.1】 | 最も近くの敵 確定:2秒 |
![]() | ★3白石織姫 【天掛ける川を仰いで】 | 最も近くの敵 確率:2秒(スキル1) |
![]() | ★3白石織姫 【天掛ける川を仰いで】 | 3番目に近い敵 確率:2秒(スキル2) |
![]() | ★3朱雀美海 【お楽しみは放課後に】 | 3番目に近い敵 確率:2秒 |
![]() | ★2真宮寺ヒカリ 【泳ぐ清廉の歌声】 | 3番目に近い敵 確率2秒 |
![]() | ★1リン 【ぶっきらぼうな乙女】 | 2番目に近い敵 確率:2秒 |
【火傷】スキル持ちキャラ
![]() | ★3神沼月子 【制圧するもの】 | 前方範囲内の敵全員 確定:6秒 |
![]() | ★3ケーシャ 【質実剛健】 | 最も近くの敵 確率:12秒 |
![]() | ★3泉アリサ 【霊撃格闘術】 | 最も近くの敵 確率:12秒 |
![]() | ★3真宮寺ヒカリ 【夏日影を拭う】 | ランダムな敵 確定:12秒 |
【毒】スキル持ちキャラ
![]() | ★2土蜘蛛 【掴んだ復讐の糸】 | 最も近くの敵 確率:12秒 |
![]() | ★1土蜘蛛 【重い過去の足枷】 | 4番目に近い敵 確率:12秒 |
【物理防御ダウン】スキル持ちキャラ
![]() | ★3神沼月子 【制圧するもの】 | 前方範囲内の敵 効果(中):6秒 |
![]() | ★3天花寺サヤ 【暁鴉乱舞】 | 最も近くの敵 効果(中):12秒 |
![]() | ★2天花寺サヤ 【誇り高き努力家】 | 前方範囲内の敵 効果(中):6秒 |
![]() | ★2神沼月子 【翻弄する小悪魔】 | 最も物理防御力の低い敵 効果(中):12秒 |
![]() | ★2是万道カガリ 【全てを見通す】 | 最も近くの敵 効果(小):12秒 |
【魔法防御ダウン】スキル持ちキャラ
![]() | ★3リリアナ 【異世界より愛を込めて】 | 最も物理攻撃力の高い敵 効果(大):12秒 |
![]() | ★3恵諏訪ルリラ 【盲目の聖人】 | 最も遠くの敵 効果(中):12秒 |
![]() | ★3振袖シュリ 【妖美な呪術士】 | 最もHP割合の高い敵 効果(中):12秒 |
◇ 面白いゲームをお探しなら? ◇

「面白いスマホゲームはないか?」と漠然と探してもなかなか見つからないもの。
そこで実際に私がプレイし簡単な感想をまとめた「おすすめ20選」を用意。
RPG、SLG、パズル等のジャンルごとに「これは!」と思ったおすすめゲームをまとめて紹介しています。
面白いスマホゲームをお探しなら、ぜひ一度この記事を見てみてください。
■ぜひ遊んでみてほしいスマホゲーム20選 の記事はこちら⇒
◇ クリムゾン妖魔大戦関連記事 ◇
・【初心者】毒と火傷のスキルを活用!玉魂イベント退魔の理攻略法
・【初心者】クリムゾン妖魔大戦の序盤攻略とおすすめのキャラ育成
・【初心者】クリムゾン妖魔大戦の最強装備【玉魂】の効率的な集め方
・【初心者】ケーシャの火傷でボスを倒す!試練の塔肆攻略法
・【初心者】クリムゾン妖魔大戦の序盤攻略とおすすめのキャラ育成
・【初心者】クリムゾン妖魔大戦の最強装備【玉魂】の効率的な集め方
・【初心者】ケーシャの火傷でボスを倒す!試練の塔肆攻略法
→ クリムゾン妖魔大戦攻略記事一覧 に戻る
→ ホーム画面 に戻る
↓「拍手」が貰えると大変嬉しいです↓