プロジェクトメイクオーバーの序盤攻略とアイテムの作り方【Project Makeover】
-

「プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)」はパズルとファッションが合体した、ちょっと変わったスマホゲームだ。
プレイヤーはディレクターとなって、冴えない姿の出演者を一目で誰もが振り返るように変身させること。
パズルでメイク道具や衣装を手に入れ(正確にはコイン)、出演者をどんどんコーディネイトしていこうというものだ。
そこでこのプロジェクトメイクオーバーの面白さをレビューで紹介してみたい。
題して「プロジェクトメイクオーバーの序盤攻略とアイテムの作り方」、始まります。
目次
1: プロジェクトメイクオーバーのここが楽しい
2: パズルを攻略してメイク道具を集めよう
3: Project Makeoverのおすすめポイント
4: プロジェクトメイクオーバーはこんな人に向いている
5: 割と本音のまとめと考察
プロジェクトメイクオーバーのここが楽しい

オススメ
iOS/Android
パズル
基本無料
プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)はキャラのメイクやファッションを楽しむゲームだが、その本質はパズルゲームだ。
パズルを3連鎖や4連鎖させて任意のピースを消したり、障害物を排除してクリアすると、報酬としてコインが手に入る。
このコインを使ってメイク道具や衣類を手に入ていくわけだ。
そして、このコーディネイト部分(メイク含む)が結構面白い。
■プロジェクトメイクオーバーのここが楽しい
・冴えない出演者を劇的ビフォーアフター
・メイクや衣装のコーディネイトは意外とセンスが必要
・実はリフォームまで手掛けている
・パズルは結構しっかりしていて高評価
・出演者がどんどん入れ替わるw
・メイクや衣装のコーディネイトは意外とセンスが必要
・実はリフォームまで手掛けている
・パズルは結構しっかりしていて高評価
・出演者がどんどん入れ替わるw
■プロジェクトメイクオーバーのここはちょっと…
・スマホ画面だとちょっと見づらい時がある
・割とパズルの難易度が高い
・割とパズルの難易度が高い
プロジェクトメイクオーバーの楽しいポイントをピックアップするとこんな感じに。
ゲームは冴えない彼女・彼氏を「劇的ビフォー/アフター」させるのが目的だが、そこにパズル要素がからんでくる。
■冴えない彼女を大変身させよう

メイクや衣装のコーディネイトが結構楽しく、パズルもどんどんステージが進む中毒性がある。
パズル部分のデキがしっかりしているため、プレイのテンポもかなりイイ。
このレビュー中も、最初の女の子を劇的ビフォー/アフターするまでノンストップでプレイしてしまった。
個人的に高評価のなかなか奥が深いゲームだ。
パズルを攻略してメイク道具を集めよう
プロジェクトメイクオーバーの目的は冴えない出演者の「メイク&コーディネイト」だが、そのためにはパズルの攻略が必要だ。パズルを攻略するとコインが手に入り、このコインでメイク道具や衣装を手に入れる仕組みになっている。
■出演者をメイクするにはコインが必要


最初の出演者はぼさぼさ髪の冴えない女の子。
この娘をメイクしてきれいに変身させ、ついでにボロ部屋も劇的リフォームしてしまおうというものだ。
■コインはパズルをクリアして手に入れる


実際のパズル操作は簡単。
3連鎖以上しそうな色のピースを見つけて入れ替えるだけ。
これで連鎖が発生すると、ピースがどんどん消えていくよくあるパターンだ。
■ピースを消して無事コイン入手


目的の色が集まるとステージクリア。
これでコインが手に入る。
そしてこのゲームはここからが本番だ。
■ハサミを手に入れてヘアメイク



まずはハサミを手に入れてヘアメイクの開始。
髪型は3つの候補から選べるので、こう「ティンときた!」やつをチョイスしよう。
この髪型だけでも女の子のイメージがかなり変わって面白い。
■髪型のビフォー/アフター

こんな感じでどんどん出演者をブラッシュアップしていくのが面白い。
ヘアカットの次はメイク、そして衣装のコーディネイトと、やることはまだまだたくさんある。
■メイクもきっちり仕上げたい

化粧まで済んだら、次は冴えない服装のコーディネイトだ。
ボトムにトップス、靴など、手を入れる部分は多い。
メイクやコーディネイトをしているとすぐにコインがなくなるので、その都度パズルに挑戦してコイン稼ぎをやる感じに。
■パズルもステージが進むと難しくなる

コイン稼ぎのためのパズルだが、ステージが進めば当然難易度も上がる。
そこで活用したいのが便利アイテムだ。
連鎖の方法や数により、ロケットや爆竹といったアイテムがパズル上に生成される。
これを使えば一気にステージクリアだって狙えてしまう。
■ロケットや爆竹を作ろう

■便利アイテムの作り方
![]() | 同じ色を4連鎖:ロケット (縦・横方向を一列に破壊) |
![]() | 同じ色を正方形に連鎖:爆竹 (十字型に破壊) |
![]() | 同じ色を5連鎖:爆弾 (周囲2-3マスを破壊) |
![]() | 同じ色を1列に5連鎖:レインボー爆弾 (消したピースと同ピースをすべて破壊) |
■爆弾の威力は絶大だ!


パズル攻略では大きな連鎖を狙った方が効果が高い。
特に爆弾は周囲をまとめて吹き飛ばすので効果絶大。
複数の爆弾を巻き込むとステージ半分くらいが消えてしまうことも。
■劇的ビフォー/アフター

メイクとコーディネイトが完了したら、そこに冴えない彼女の姿はもうない。
垢ぬけたデキル感じのビジネスウーマンがそこに居たw
このゲームはこれで終わりではなく、この後出演者の部屋のコーディネイトに話が進む。
ゴミゴミした部屋もまとめてイメチェンだ。
■お部屋のイメチェン開始

■どんどん家具を入れ替えよう

住んでいた部屋のコーディネイトが完了した段階でようやくお披露目。
これなら出演者も大満足間違いなし。
出演者のメイク→衣装→部屋の改造を経て、ようやく1人目の依頼が完了する。
■人も部屋も見違えることに

そして、ビフォー/アフターの成功後には次の依頼者が待っている。
このように、どんどん新しい人に感動を与えていくのだ。
■次の依頼者登場w


プロジェクトメイクオーバーは単なるパズルゲームではなく、そこにメイクやコーディネイトをうまく絡めてゲームを面白くしている。
次々とミッションをこなしていくのが楽しいので、ぜひスマホに入れて遊んでみてほしい。
Project Makeoverのおすすめポイント
ポイント①パズルの攻略が面白い
プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)で出演者のメイクやコーディネイトをする場合、パズルを攻略して必要なアイテムを集める必要がある。
このバズル部分がしっかりしていて、ついつい没頭してしまう。
序盤はステージもサクサク進んで実に楽しい。
■パズルを攻略してメイク道具を集めよう

このバズル部分がしっかりしていて、ついつい没頭してしまう。
序盤はステージもサクサク進んで実に楽しい。
■パズルを攻略してメイク道具を集めよう

ポイント②メイクやコーディネイトが面白い
プロジェクトメイクオーバーの目的である出演者のメイクやコーディネイトが結構面白い。
冴えない見た目の彼女がどんどん魅力的な姿に変身していくのを眺めているのは爽快だ。
女性だけじゃなくて男性も登場する意外性もある。
■出演者がどんどんきれいになるのはとても楽しい

冴えない見た目の彼女がどんどん魅力的な姿に変身していくのを眺めているのは爽快だ。
女性だけじゃなくて男性も登場する意外性もある。
■出演者がどんどんきれいになるのはとても楽しい

ポイント③部屋のコーディネイトで素敵な空間作成
このゲーム、単にパズルとメイクだけではなかった。
出演者のメイクが終わると、今度はその人のお部屋の整理が待っている。
物置小屋のような部屋を素敵な空間にコーディネイトするのだ!
■物置小屋を素敵な部屋にコーディネイト

出演者のメイクが終わると、今度はその人のお部屋の整理が待っている。
物置小屋のような部屋を素敵な空間にコーディネイトするのだ!
■物置小屋を素敵な部屋にコーディネイト

プロジェクトメイクオーバーはこんな人に向いている
プロジェクトメイクオーバーはパズルとメイクやコーディネイトが組み合わさった、ちょっと変わった感じのするゲームだ。ゲームの操作は簡単で、しかもメイク要素も楽しいので、暇つぶしを探している人におすすめ。
■プロジェクトメイクオーバーが向いている人
・パズルゲームが好きな人
・ちょっとした暇つぶしをしたい人
・メイクやコーディネイトに興味のある人
・ちょっとした暇つぶしをしたい人
・メイクやコーディネイトに興味のある人
プロジェクトメイクオーバーは序盤のうちはパズルも簡単なので、ちょっとした空き時間の暇つぶしにぴったり。
メイクやコーディネイトも楽しいし、いろいろとセンスを鍛える勉強にもなる。
ぜひスマホに入れて遊んでみてほしい。
割と本音のまとめと考察
プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)はパズルとメイクが合体した、割と不思議な組み合わせのゲームだ。メイクやコーディネイトを進めるためにはパズル攻略が必要で、「パズル→メイク→パズル」という具合にゲームが途中で止まらないw
パズル部分も非常にテンポがよく、序盤のうちは結構サクサク進むため、プレイに爽快感があるのもイイ。
このレビュー中に1人目の出演者「サマンサ」のビフォー/アフターが済むまでノンストップでプレイしてしまったほど。
簡単だけど奥の深い「プロジェクトメイクオーバー」をせひスマホに入れて遊んでみてください。
【寸評】
プロジェクトメイクオーバーはパズルとメイクやコーディネイトが合体した、ちょっと不思議なスマホゲームだ。
メイクやコーディネイト部分は自分のセンスを問われるみたいで結構面白い。
パズル部分もしっかりしていて、これだけでも十分ゲームとして成立している。
ぜひスマホで遊んでみてほしい。
【個人的な評価】
グラフィック:★★★☆(キャラの好みが分かれそう)
快適度:★★★★(パズルとメイクが楽しい)
面白さ:★★★★(時間を忘れて没頭しやすい)
おすすめ度:★★★★(ちょっとした暇つぶしに最適)
■GooglePlayのゲーム評価(9/8時点)

出典:Google Play
プロジェクトメイクオーバーはパズルとメイクやコーディネイトが合体した、ちょっと不思議なスマホゲームだ。
メイクやコーディネイト部分は自分のセンスを問われるみたいで結構面白い。
パズル部分もしっかりしていて、これだけでも十分ゲームとして成立している。
ぜひスマホで遊んでみてほしい。
【個人的な評価】
グラフィック:★★★☆(キャラの好みが分かれそう)
快適度:★★★★(パズルとメイクが楽しい)
面白さ:★★★★(時間を忘れて没頭しやすい)
おすすめ度:★★★★(ちょっとした暇つぶしに最適)
■GooglePlayのゲーム評価(9/8時点)

出典:Google Play
無料ダウンロードはこちら!
/パズルとメイクがめちゃ楽しい\
→ TOPページ に戻る
↓「拍手」が頂けると励みになります↓