装備錬成の沼へようこそ!最強装備の作り方【白黒三国志】
-

白黒三国志のメインクエストでドロップする装備(武器)が微妙に弱い。
このドロップ装備、実は装備錬成の素材になる。
装備錬成のレシピに載っている2種類の装備を合成(錬成)することで、より強力な錬成装備へと生まれ変わるわけだ。
だがこの「装備錬成」、なかなかに沼が深い。
そこで装備錬成で最強装備を作り出す方法を考えてみたい。
題して「装備錬成の沼へようこそ!最強装備の作り方」、始まります。
【最新MMORPGブループロトコルを遊んでみませんか?】

ブループロトコルの序盤攻略とおすすめのキャラ育成
待望の国産MMORPG「ブループロトコル」が始まった。初日はログイン祭が発生し、阿鼻叫喚のお祭り騒ぎに。ブループロトコルはアニメ風キャラが広大な大地を駆けるRPGだ。ひとたびアクセスすれば、右も左も自分と同じ初心者だらけ。そこでブループロトコルの序盤攻略のポイントやキャラ育成に関して考えてみよう
装備錬成の作り方
白黒三国志で強力な装備を作り出す「装備錬成」
仕組みは簡単で、まずメインクエスト(だいたい各章の終わり)で装備錬成のレシピを入手。
■レシピはメインクエストで入手

このレシピに載っている素材の装備を2つ合体(錬成)すると強力な錬成装備が作られる。
素材の装備はレシピから直接ドロップするクエストに飛べるので安心。
■レシピからドロップするクエストに直接飛べる

装備錬成では素材2種類を2個づつ消費する。
ただ、素材のドロップ率はあまり高くない。
結構な周回をすることになるため、そのままだと装備枠があふれてしまう。
そこで、設定をいじくり、★1のドロップ装備を自動売却で売り払うのがおすすめ。
■設定で自動売却をON

実はこのゲーム、ドロップで入手した装備は売り払ってしまっても「装備錬成のレシピ」でちゃんとカウントしてくれる。
なので装備枠を圧迫する素材は自動で売却してしまっても問題ない。
これを知らないと、周回するたびに手動で売却を繰り返すことになる(私も気づかず結構長い間やっていたw)。
■レシピで2つの素材を合成

装備錬成の素材が揃ったらレシピで「錬成」開始。
問題は錬成でランダムに付く「追加効果」の方。
この追加効果では「自身の物攻20%アップ」や「HP150アップ」などさまざま。
しかもランクが1~5まであり、効果にかなり差があるのが嫌らしい。
■装備錬成の本命、追加効果


この追加効果ガチャで「物攻30%アップ」や「魔攻30%アップ」を求めて延々と錬成を繰り返すことになるだろう。
■装備錬成武器はかなり強い

装備錬成で作られる武器は実際かなり強い。
さらに「覚醒」で同じ錬成品を合成して強化も可能。
所持する主力キャラ全員に錬成品を装備させることが最初の目標だ。
最強装備を求めて、錬成の沼へようこそ
装備錬成の仕組みは分かったが、問題はこの先になる。
錬成時に「追加効果」がランダムで付くわけだが、こいつが曲者だ。
■高い効果はなかなか付かない

装備錬成をやってみればすぐに分かるが、とにかく1~2の弱い効果が付きやすい。
「4や5以外お呼びじゃないんだよ!」と思っても、マジで付かないから困る。
■気づけば装備枠はパンパンに

狂ったように錬成を繰り返し、結果、装備枠は錬成品であふれかえる。
ただ弱い効果品も「覚醒」の素材にしてしまえばいい点は救い。
■余った品は覚醒に利用


覚醒を使って錬成品を10凸まで強化できる。
装備効果+覚醒効果で錬成品はますます強く。
■任意の効果を付与可能

この覚醒時に素材側のスキルを1つ任意で付与できる。
これにより「物攻30%アップ」+「物攻30%アップ」という最強の組合せも可能に。
ただし、こうした高効果のスキルはなかなか付かないため、難易度はめちゃくちゃ高い。
これそ錬成沼の本領発揮だw
■一度付けた効果は後から変更可能

覚醒で付与した効果は後から別のスキルに変更可能。
とりあえず今はスキルを妥協して、後でより上位スキルが見つかったら付け替える方法が取れるのはありがたい。
■現状では最高の1本!

私が挑戦している錬成の沼で作り出した最強装備がコレだ。
「魔攻30%アップ」に「魔攻25%アップ」を追加!
今はこれが精一杯。
マジでこれ1本作るだけでも何回錬成したか分かりませんw
まとめと考察
白黒三国志で超強い武器が作れる装備錬成。
1本作るだけなら簡単だが、高効果スキルを求め出すと「錬成の沼」にどっぷりハマることに。
ランダムで付与される「追加効果」で、いかに高効果を引き当てられるか、己の運が試される。
それと地味に素材のドロップも渋いので、とにかく周回数がかさむ。
最強の装備を求めて、貴方もこの錬成の沼にどっぷりと浸ってみませんか?
この記事が白黒三国志攻略の参考になれば幸いです。
【白黒三国志の序盤攻略】

白黒三国志の序盤攻略とおすすめのキャラ育成&レベル上げ
DMM GAMESで新作ゲーム「白黒三国志」が始まった。三国志の時代をモチーフとしたRPGだ。曹操、劉備、関羽など、三国志で活躍した英雄達が女性となって登場。この白黒三国志の序盤攻略やキャラ育成に関して紹介したい
【絶対楽しい!おすすめMMORPG11選】

今から始めるならこの11作!PC版おすすめMMORPG
スマホやソシャゲのポチポチゲームに飽きてきていませんか?そうした時は、自由度の高い本格的なMMORPG(オンラインゲーム)がおすすめです。そこでゲーム大好きな私の独断で、自由度の高いおすすめのMMORPGを紹介しています
【レイドシャドウレジェンドを遊んでみませんか?】

PC版レイドシャドウレジェンド序盤攻略と初心者向けのキャラ育成
RAID: Shadow Legends(レイドシャドウレジェンド)の初心者向け解説記事です。序盤の攻略方法やちょっと変わった遊び方を紹介しています
→ ホーム画面 に戻る
↓「拍手」が頂けると励みになります↓